インターハイ本番
インターハイ 本番
朝から緊張が隠せない美空ちゃんでした。
試技順が遅いので、朝は試合を観戦してから 自分の練習に入りました。
超満員の客席で独特の雰囲気のインターハイ。
どの選手も とても緊張しながらフロアに向かっていく姿を見て
益々、緊張していた美空ちゃんでしたが、
練習会場に移動し、自分の練習を始めたら 少し
緊張が和らいだ感じでした。
今日の練習は 本当に集中していて身体の動きも 良かった。
いよいよ本番前
本会場に入るときは 良し!やるぞ!と 気合い十分な美空ちゃんでした。。。。
フロアに向かい、コールされるまでの待ち時間が一番緊張したそうです。(>_<)
緊張の1種目のフープは スタートから丁寧に運んでいたが リスクの距離が合わず 落下。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
そのあと、なんとか 踏ん張りながら頑張ったが 少し慌ただしい感じが残念。
2種目めのボールは 、、、、
ボールこそは!と フロアに向かった美空ちゃんでしたが
不安だったリスクをギリギリキャッチしたあと ジャンプが少し不発。
その後のリスクが一番心配だったが 投げは 乱れたがなんとかキャッチは したが バタついた瞬間でした。なんとかラストまで持ちこたえてフィニッシュでした。
2種目終えて 本人のコメント
ミスもしてしまったし、本来の自分の姿を見せきれなかった。やりきれなくて悔しさは たくさんあるけど この舞台に立つことができて 幸せでした。あの日あの時
辞めずに続けてきて良かったです。(;ω;)
と、涙しました。
ここまで この1年 様々な事を
乗り越え 今日このフロアに立てた事に 本当に感動しました。減量も本当に頑張った!
やりきれなかった内容と原因をしっかり 理解して
10月の全日本に向けて また頑張りましょう!
最終結果
個人総合
11位 滑川美空
種目別 フープ 12位 ボール9位
県内からたくさんの先生方が応援に駆けつけてくださり ありがとうございました。
小石川まほちゃんも 静岡まで応援ありがとう!
インターハイ開催地の静岡県スタッフ皆様
お世話になりました。本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
hiki