中体連 新人戦
中体連 新人戦
10月27日笠松運動公園体育館にて 中体連新人戦が行われました。
9月末までコロナ禍で体育館閉鎖や部活停止などの状況だった為 今回の新人戦は試技会という形で点数も順位もつかない形での開催となりました。
NOVAから15名が出場しました。
今回がフロアで踊る事も人前で踊る事も初めてだった日立クラスの1年生は 緊張しかない1日でした。クラブもリボンもまだまだ不慣れでありましたが、わずか1ヵ月しかない準備期間でしたので 本当に良く頑張りました!
今年の冬はゆっくり時間をかけて 一つ一つできるようにしよう。(^ー^)
2年生は1年間の成長が見られました。
一年前は自分達もあんなんだったなぁ。。。と
暖かく1年生を見守る姿が 頼もしかったです。
できなかった事が一つずつできるようになっていく喜びを感じながら また次回に向けて頑張っていきましょう!(^^)
競技クラス選手クラスのみんなは ノーミスだった人はいなく 悔しさを隠しきれない人もいましたが 落下だけが全てではなく、ちゃんと成長している部分もあるので今回の経験をしっかり活かして次なるレベルアップに繋げていきましょう。(°▽°)
何はともあれ やはり緊張感のある今日の新人戦は価値ある経験ができて良かったです。
来年はルールの変更もあり 今年の冬は
課題が山積みですね。諦めず頑張っていきましょう!
関係者の皆さま、コロナ禍での大会開催に
感謝申し上げます。
ありがとうございました。