中体連新人戦・地区大会予選
中体連新人戦地区大会
9月30日 石岡運動公園体育館にて新人戦地区大会が行われました。
種目がクラブ・リボンからリボン・フープになり、フープの重さや大きさに苦労しました。新しい作品になった人もドキドキでしたがチャレンジカップで踊った経験が生かせた本番となりました。
☆千代谷 南 中2
今回初めての2種目出場とフープも振付もできたばかりでとても緊張していた本番。小さなミスが多く出てしまったのが残念でしたが、特にフープはまだ日も浅く一つ一つ丁寧にこなせるようにこれからもっと練習して仕上げていこう!(^^)
☆田村心菜 中2
同じく今回初めての2種目出場とフープも振付もできたばかりで緊張の本番でしたが
堂々と踊る姿は、長年習っているダンスのバックグラウンドがあったからこそと感じました。手具とのマッチが出来るよう練習していきましょう!県大会通過おめでとう!(^^) 頑張りましょう
☆勝又梨瑚 中1
6月の地区総体はリボンのみで出場。今回初めて2種目に挑戦した。新しいフープはミスも出てしまったがこれからの仕上がりが楽しみですね。(^^) 小さくならず堂々と踊っていたのがすごく良かった!
惜しくも予選通過の時点でした。また頑張りましょう!
☆小柳いぶき 中2
新しいフープは自分の選んだ曲にイメージを膨らませて大人っぽく。(^-^)
二種目ともすこり不明確や取りこぼしがあったが持ち前のエレガントさを良く出せました!今後はダイナミックさが出ると良いね
☆髙橋杏莉 中2
リボンは連続ジャンプの踏み切りでタイミング合わず不発が残念。フープ、リボンともレベルの高いリスクや難度に挑戦しているがまだ完璧にこなすには時間が要する感じですが県新人大会までに少しでも精度を上げられるといいですね!(^^)
☆三村祐未 中2
リボンでは途中のステップでミスが出て絡まりラストの投げも落下。フープはDAの不発が多くみられ明確に点数に結びつけるには、もう一息やりきる「集中力」があればいいですね。持っている能力の最大を出せる日を楽しみにしてます。。(^_^)
☆米川莉里華 中1
リボンでは乱れもありもう一息明確さがほしい本番でした。フープはその分、奮起したかのように難しい技にも躊躇せず挑戦ししっかり成功させるところは本人の執念とも言える力強さを見せつけてくれた。(*’▽’*)
最終結果
*県北地区
3位 田村心愛 予選通過
5位 千代谷南
*中央地区
1位米川莉里華 予選通過
3位髙橋杏莉 予選通過
4位三村祐未 予選通過
5位小柳いぶき 予選通過
11位勝沼梨瑚
5名の選手が県新人大会に通過しました
10月末までにさらに磨きをかけて頑張りましょう!(*´∇`*)
大会関係者の皆様ありがとうございました。保護者の皆様も応援ありがとうございました。