常陸大宮カップ2021☆シニア
常陸大宮カップ2021(シニア)
27日は常陸大宮カップ シニア競技となりました。NOVAから五十嵐、佐藤が4種目総合での出場をしました。
今大会シニア競技は 今までにない豪華な選手達が勢揃いでまるで プチALL JAPAN な大会でした。
開催されるか されないか ドキドキしましたがたくさんのライバル選手達に久しぶりに逢えるのも 嬉しい限りでした。
長く現役を続けてきた五十嵐、佐藤も
間も無く大学4年生になります。
コロナ禍で味わう苦痛や挫折にも負けず なんとか冬場に五十嵐は3種目、佐藤は2種目 作品を新しくしました。
ルールは辛く なかなかまだ完璧にはこなせていないこの時期でしたが この大会で得た経験は大きく 何よりも久しぶりの「茨城県」での試合が嬉しい限りでした。(^∇^)
試合はタイトスケジュールな4種目で みんな最後の種目は大変そうでしたが(^^;
とにかく4種目出場できるこの大会に感謝でした。
遥菜さん
二種目落下がとくに目立ってしまいましたが
自分らしさ、作品の味、この持ち味を最大限にこの時代において完璧にやれたら いいなぁ。
全ては実施力が左右します。努力あるのみ。
代表決定戦に向けて人生最大に頑張りましょう。o(`ω´ )o GO 五十嵐。
京香さん
真面目&真面目な練習を積んでいても本番の自分には納得行く事が少ない京香さん。
今日の4種目にはどんなドラマが待っているのだろうか、、、、と思いましたが 4種目とも今やれる事はやれて 良くまとめました!(^-^)
頑張った!あまりにも緊張したのかフロアに向かうときは毎回 戦場に向かうのか!?という神妙な顔が
笑えました。^^; フロアは華やかな舞台。もっと楽しく試合で踊ってくれぃ。
ジュニア、シニアとも出場させて頂いた常陸大宮カップ。
大会運営の皆様 本当にありがとうございました。ご尽力に感謝申し上げます。
保護者の皆様も たくさんのサポートありがとうございました。
2021年はどんなシーズンになるのか わかりませんがコロナに負けず 頑張っていきます
何卒皆様 よろしくお願い申し上げます。