愛媛国体 個人1日目
愛媛国体 1日目 個人
現地に入って5日目 ついに競技開始となりました。
1日目の今日は 個人競技。
フープ、ボール、クラブ、リボン へとバトンを渡していくように
四人が踊ります。
みんな チーム一丸となって ここまで やって来たことを 出そう!と
頑張りました。
*フープ
村岡 永選手(フェアリー新体操クラブ)は、トップバッターという役目にかなり緊張していましたが いつもは
小さくなりがちな ところも 踏ん張りを見せて ラストもしっかりまとめ 良く頑張りました!
*ボール
渡辺 伶奈選手(WINS新体操クラブ所属)
昨年の国体もボールで出場した渡辺選手。昨年よりも緊張してフロアに向かって行きましたが 踊り始めると持ち前の丁寧さ、美しさを十分に発揮し、会心の出来でした!o(^▽^)o
素晴らしい!!
*クラブ
佐藤京香 自身3回目の国体出場。
昨年、一昨年は フープでトップバッターを勤めてましたが、今回はクラブで三番バッターでした。笑
本番近づくに連れて緊張からか 手元が狂い始め 手具が手につかない感じでした。緊張しながら 迎えた本番は
序盤のADが乱れると 動揺を隠しきれないまま 演技は中盤に。なんとか持ちこたえてほしかったがフェッテターンでの小さな投げで ついに落下
(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 悲しい一本でした。
京ちゃんの良さが出せなくて残念でした。
*リボン
五十嵐遥菜 インターハイ後痛めた脚は、まだ本調子ではないが なんとかこの国体本番に調子を合わせ迎えました。
箇所箇所に 難度が甘くなってしまった部分は ありましたが、 ここ最近の大会の中では 内容は回避することなく こなし 良くまとめました。
1日目終わって茨城県は、二位。
明日の団体次第で最終結果が出ます。
明日は明日の風が吹く
明日 この作品を踊る最後の日
いい一本になるように全力を尽くして頑張ります。
応援よろしくお願いします。
TEAM監督 比企野より
m(._.)m