最近のコメント
    カレンダー
    2023年6月
    « 5月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  

    発表会

     

    11月2日 第50回 日本女子体育大学新体操部演技発表会

     

    大学4年生の五十嵐、佐藤にとっては最後の発表会でした。

    平日ではありましたがNOVAからたくさんの人が会場に駆けつけました。

    オンラインを含め 応援してくれた皆様にお二人からお礼のコメントが届きました!(^^)

     

     

    今回の発表会で、18年間続けてきた新体操を引退しました。会場に足を運んで頂いた方もオンラインで見て頂いた方も応援して下さっていた方も本当にありがとうございました。直接お会いすることができなかった為、こちらでお礼をお伝えさせて頂きます。

    新体操の人生を振り返ってみると、18年間という長い長い選手生活は苦しいことばかりでした。特に大学に入ってからは、怪我などで思うように動けないこともあり、私が想像していた通りに行くことはありませんでした。最後の1年は大きな舞台で踊れる機会を失ったショックから、競技の引退を考えたこともありました。しかし、親の支えもあり、また沢山の方々に支えて頂いたおかげで どんな辛い時期も乗り越え ここまで続けることができたと思っています。今ではあの時に諦めなくてよかった、続けてきてよかったと思っています。

    NOVAの後輩の子達にも、これから苦しいことが沢山あるかもしれないけれど、自分が納得のいくまで新体操を続けてもらいたいですし、どんな小さな試合でも自分らしく輝いてほしいなと思っています。NOVAの一員として心から応援しています。

    長い間応援して頂き、本当にありがとうございました。

     

    佐藤京香

     

     

     

    この度は、お忙しい中会場に足を運んでいただき発表会を見て下さった方、オンラインで見て下さった方、いつも応援してくださる方、本当にありがとうございました。

    4年生としての最後の発表会を終えました。様々な思いがありながら立ったこの発表会でしたが沢山の方の協力、サポートのお陰で、私はあの舞台に立つのができました。9月に怪我をして以来2ヶ月ぶりに人前で踊れることができた舞台で とても幸せでした。

    私は、今月末の全日本新体操選手権が現役最後の試合となります。どのような状態で試合に出場するのかわかりませんが、これまで沢山応援やサポートをしてくださった方へ向けて踊りたいと思っています。

    この14年間新体操を続けてきて、新体操ができない辛さを最後の一年で味わい、正直今が1番辛いです。ですが私が今も尚、もがきながらも前に進めているのは、これを読んでくださっている皆様がいて下さるからです。

    本当にありがとうございます。

    最後は、皆様に勇気と感動を届けられるようなそんな踊りを魅せます。

    そして共に頑張ってきた京香の分も、全力で踊り9回目の全日本を楽しみたいです。

    応援宜しくお願い致します。

     

    五十嵐遥菜

     

     

    2A3FFB9E-5246-4C99-9B8E-96C321806902

     

    26532720-D938-472C-8667-6955A2E92A6C

     

    発表会のプログラム広告には二人の小学4年生の写真を使用しました。

     

     

    ACDA9FC2-558E-4494-A6E7-3481D95CDFED

     

    可愛かったですね。(^^)

    二人ともお疲れ様でした。

    残るは五十嵐のラストJAPANです。

    たくさんご心配のお声を頂きましたが 出場に向けて調整中です。

    残り3週間とにかく諦めず頑張ります。

    応援よろしくお願い申し上げます。

     

    カテゴリー
    お気に入り