茨城県中体連県総体
茨城県中体連県総体
16日 笠松体育館にて 中体連県民総体が行われました 。NOVAから県北・中央地区予選を通過した選手が出場しました。
団体競技では 泉ヶ丘中学校の団体として
3年生の瀧本瑠奈、羽島花、榎田百花
1年生の瀧本璃菜、高場愛良が出場。
スタートから元気良くノリノリで踊れていて
良かった!(๑˃̵ᴗ˂̵) 落下はあったけど とても楽しそうで 嬉しかったです。お疲れ様!
個人競技
瀧本璃菜 フロア練習は 少しあたふた^_^;
でも フープの本番は緊張せずにやれた!と本人。落下はあったものの まずまずでしたね!
ボールは、課題のリスクの落下から ショックが顔に出てました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 。でもこの作品は、これから踊りこんで 完成度をあげようね!
高場愛良 初めての県大会に緊張たっぷりでしたね。2種目とも 愛良ちゃんらしい作品でとても良かった。もっと堂々と踊れるようになるまで練習しよう。たくさん落下もしてしまって 悔しさを噛み締めた愛良ちゃん( ; ; )新人戦に向けてしっかり練習していこう!
大和田梨緒 中3
最後の総体!と思う3年生は たくさんいたと思います。梨緒ちゃんも その一人。
フープは スタートから丁寧に 慎重にこなしてラストADは ((((;゚Д゚))))))) !!っと息をのんだ瞬間でしたが渾身のキャッチでした!
ボールも 最後まで落ち着いてこなしていたが
本人的には 小さくなってしまった、、、と涙( ; ; )難度をもう少し粘りがあるといいね!
次の大会に向けて 修正していこう。(^-^)
米川奈々佳 中3
やりきりたい!と目標を語っていた奈々佳さん。2種目とも いつもなら小さくなったり弱くなってしまったりするところ 今回は堂々と 強く挑戦する姿が見えた!2種目をしっかりまとめたのは 何よりも成長を感じることができて嬉しかったです。 次の試合はすぐにやってきてしまうが フロアに立つ度に成長できるといいですね。
(๑˃̵ᴗ˂̵)
最終結果
6位 米川奈々佳
8位 大和田梨緒
31位 瀧本璃菜
33位 高場愛良
今日は、インターハイエキシビションでは
滑川美空が 国体茨城チームとして鳥丸万梨子が踊らせて頂きました。まだまだ課題は多い試技でしたね( ; ; ) 本番やり切れるように頑張ろう。
長い1日、そして暑い1日でした。関係者の皆さんお疲れ様でした。
応援に来てくれた NOVAの皆さん、樹里ちゃん、愛美ちゃんもありがとう(๑˃̵ᴗ˂̵)
今日が引退試合となった花ちゃん( ; ; )
三年間良く頑張ったね。お疲れ様。
出来る事もだいぶ増えて 一年一年の成長を感じました。受験が終わったら発表会にぜひ顔出してください。(^-^)
毎日酷暑ですが 皆さん身体に気を付けて
夏はまだまだこれから!٩( ‘ω’ )و