茨城県 関東ジュニア予選会
茨城県 関東ジュニア予選会
24日笠松運動公園体育館にて
関東ジュニア予選会が行われました。
鳥丸万梨子、大和田 梨諸、米川奈々佳、川又美咲、金澤玲奈の5名が出場。
1日で4種目の予選会。出場選手にとって 長い一日となりました。
*鳥丸万梨子
高校生ですが早生まれであることからジュニア選手として出場。ここ最近 どうもやり切れない試合が続いていた万梨ちゃん。(´ω`) 関東ジュニア出場に向けて 気合いを入れて頑張ってきました。。。最近の試合の中では 動きはまずまず ハリもあって良かったけれど やはり必ず各種目1個ずつ落下があるのが残念。クラブは とても良かったのにラストの足投げは大場外。
またもや 、、、
チーン・・・ (´༎ຶོρ༎ຶོ`)
詰めの甘さを感じましたね。
*大和田梨緒
中3で初めて出場したこの予選会。緊張の試技順1番 自分の目標をしっかり持ってフロアに立ちました。フープ、ボールともにしっかりやりきり 三種目めのリボンで 落下。(;ω;)最終種目 クラブ。ここで諦めるわけには!と 気合いを入れて踊りました。ラストの足投げが乱れ
見ていた人ほとんどが 息を飲んだ瞬間でしたが 執念のスーパーキャッチ。(≧∀≦) ブラボー!
目標への強い気持ちが出ていた4種目でした!
*米川奈々佳
前日の練習でも 思い通りに行かず ショボン、、、(´ω`)
でしたが 今日は今日!やるしかない。と腹をくくりました!
1種目めのフープは スタートから乱れ どうなるか、、とハラハラしましたが なんとか大落下はなく終え、ボールも少しバタバタしましたがまとめ、心配なクラブのスタートは しっかり決めて 中盤も頑張ってたところで 急にポロり、、、最終種目のリボンは たくさんの選手にミスが多く出た種目。奈々佳ちゃんもスタートから落下。(´ω`)チーン
しかしそこからは なんとか持ち直して最後までやりきったのは偉かった!1分半不安なく完璧に踊る事ができるように鍛錬していこう!
*川又美咲
初出場。4種目をやりこなすのが精一杯で 作品として完成させてから試合を迎えたかったのが 反省。不安しかなかった一日でしたが 今日やれることは精一杯やろうとした姿は 良かった。
リボンでは 序盤に結び目が出来てしまい 、解くこと 諦め予備手具を使用。学習通り判断したのは偉かった!ただ予備手具のリボンが長いリボンで 大変でしたが 最後まで良く頑張った!
来年のこの大会までに成長してることを期待します。頑張ろう。(´∀`)
*金澤玲奈
大会出場選手最年少でした。
4種目出場はもちろん初めて。演技も フープ、ボールはまだ日も浅い作品。フープのスタートから落下で猛ダッシュの玲奈ちゃん。。Σ(゚д゚lll)焦りは隠せなかったけど ちゃんと音楽を大切にして表情豊かに 丁寧にやろうとしてる姿は みんなに見習ってほしいところ。ボールもミスが出て涙。( ; ; )しかし後半種目
クラブは 吹っ切れたように 気持ち良く伸び伸びと踊れていて良かった!キラキラしていました! 悔しかった事もいい経験
これからも頑張りましょう!
(^^)
最終結果
第1位 鳥丸万梨子 関東通過
第5位 大和田梨緒 関東通過
第6位 米川奈々佳 関東通過
17位 川又美咲
22位 金澤玲奈
でした。通過した選手は8月神奈川県での関東ジュニア大会に出場します。代表選手として頑張りましょう。
関係者の皆様、一日大変お疲れ様でした。
応援に駆けつけてくれたNOVAの皆様 長い一日、応援ありがとうございました。(´∀`)
初めての線審のハルナちゃん、京ちゃんもお疲れ様。
勉強になった事は 自分に生かして。(^^)
hiki